「殴られ屋」について
モバマスにおいて、PRAの上位ランクインを狙ったり、
マニーが不足気味になったり又親愛度を上げたりする時に重宝がられる存在になっているであろう「殴られ屋」という存在・・・
今日はその「殴られ屋」についてお話したいと存じます。
「殴られ屋」とは一体何なのか?
「殴られ屋」とは、意図的に防御の発揮値を下げ、どんなステータスの人でもLiveバトルにてわざと勝利できるようにしている方達の事をいいます。
主に、ユニット名を「〜道場」と言った感じにしています。
フロントメンバーにトレーナーをセットして、バックからサポートメンバーが来ないようにしたり、
そもそもリーダー以外全アイドルを所持していない状態を作り出す事で防御の発揮値を抑えています。
もし発揮値の目安を知りたいという貴方は、公式サークルの掲示板やユーザーコメント、ユニット名等を参考にされれば良いかと思います。
概ねの方は「要攻○○↑」とか、「○○k推奨」と目安を明示しているはずです。
(注:「k」というのは10の3乗を意味しています)
あとは簡単!その数値を超えるようにしてからバトルだけですw!!
殴られ屋のメリットについて
はっきり言って、殴られ屋にあまりメリットはありません。
あえてメリットと言えそうなところを挙げるならば
- 応援コメントなどにより、そのポイントを稼ぐ事が出来る
- 負け数が激増するものの、総合Live数を増やせる
- 殴られ屋を利用した方からの、返金・贈り物が貰える
この程度でしょう。
特にこの中でも、返金や贈り物についてはやってくれる方はごく少数派なので、あまり期待しない方がいいかと思います。
プラスになるのは、はっきり言って応援Ptくらいです。
では、デメリットはどうでしょう。
- マニーを所持しているとどんどん盗られる
- 戦績の負けのみが増えていく
kのように、意外とデメリットも少ないのです。
所持マニーが減るのが嫌だという方は、トレード倉庫やサブアカウントに全額送って置けば良いでしょう。
ここで注目すべきポイントは、自分の所持マニーがゼロでも対戦相手はマニーが獲得出来るということです。
前述の通り、中にはちゃんと返金してくれる良心的な方もいます。
自分の所持マニーはゼロなのに、相手にはマニーが入る。
そしてそれを返金してくれる若しくはその場合がある・・・。
その結果どうでしょう?自分のマニーがいつの間にかプラスになっています!
無論、返金してもらったマニーをそのままにしておけば、あっという間に消え去りますけどね(笑)。
そもそもメリットもそれ程無い「殴られ屋」というものはなぜ存在するのか?
それは単に「善意」という2文字に尽きます。
ですので、「殴られ屋」ご利用の際は、その善意に甘えさせてもらっているのだという事を認識する必要があります。
応援コメントを残す事は最低限のマナーとして、気がついたら返金、ちょっと毎回お世話になってるなと思ったら高コストNアイドルや
いらない特技持ちRアイドル等を送ってあげれば相手も喜ぶことでしょう。
この記事を読んで、「殴られ屋」を利用してみようかな、と思った貴方、
公式サークルのトピで「殴り版」と検索してみましょう。
きっと多くの殴られ屋のみなさんが、貴方を温かく迎え入れてくれる事でしょうw
それと、一つ注意して置いて欲しいのは、お気に入りに入れて3凸なんかは全然構いませんが、
「ユニット名」だけはちゃんと確認しておきましょうね!
イベント中などは特に「道場休業中」なんかになっていたりするので、返り討ちで酷い目にあいますよ(笑)。